ときめきクローゼット・春
2025年4月7日
紛れもなく賀正っっっ!というわけで2018年「ぜんぶ、無印良品で暮らしています」6年目に突入いたしました〜〜これもひとえに皆様のあたたかきご声援の賜物でございます。どうもありがとうございます。さしてセンスもなく、整理整頓も苦手なこの私を、いつも応援してくれている皆様により、このブログは成り立っております!!!「小市民による小市民のための無印良品の生活」、という、どちらかというと意識低い系のブログを公式サイトでやらせていただけていることに改めて感謝いたします。開き直りまして、年も明けまして、ことしも頑張っていきたいと思います。無印良品の家や、無印良品の商品・サービスの魅力を存分にお伝えし、皆様により豊かなLIFE 〜 「人生」 〜 を送っていただきたいと思っております。今後とも何卒よろしくお買い申し上げます。
というわけで正月飾り買った人〜!!!うちも買いました。こんなに素敵なのに1290円とお得な価格設定で話題沸騰です。季節の品を低価格で提供してくれる無印良品様。本当にありがとうございます。
我が家は年末の大掃除で色々と変化がありましたよ!二階にあった三人がけのソファを一階のカウチソファと取り替えました。
お正月から何を見せとんじゃ〜い!と石を投げられる率が高そうな画像ですが、このような大掛かりな大掃除をいたしましたよ。もちろん自力ではここまでできませんので、無印良品が提供するとあるサービスを利用しました。
大掃除ということで本当は年明け前に皆さんにお伝えしたかったのですが、本格的なカメラマンさんも入られて、しっかりとピフォアフターを撮っていただきました。次回以降お伝えできればと思っております!
というわけで次回に続きます。またまたよろしくお願いいたします!
家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。
無印良品では三鷹に建てた「無印良品の家」に2年無料で住む人を募集。当選した住まいモニターの無印良品に囲まれた暮らしがここに実現しました。
入居までのストーリー
動画(YouTube)
住まいレポートをするのは、57,884の住みたい宣言から選ばれた、2012年最も幸運なご夫婦。
プロフィールを更に詳しく
2025年4月7日
2025年4月2日
2025年4月2日
2025年3月27日
2025年3月27日