漫画を描いてみます。生活は続いてく⑦
2025年4月2日
暑い!!東京はさすがの暑さでございますね!耐えられるのか・・・?耐えるしかないんです、毎年こんなもんだった気がしないでもないのです・・・!しかし暑さに便乗して心は上昇していきますね。明るいの、あったかいのはやはり元気が出ます!なのでやはり日光を存分に取り入れられる我が家、ありがた〜。そして相変わらず我がレポートはたるんでおります!何の参考にもならないと妹のナタリーにも言われました!なので今回も管を巻いていきたいと思います!今回の特集は、ここ半年くらいで買ってめっちゃよかったな〜と思う無印良品のグッズ10!気づけば無印良品の回し者の名を欲しいままにするわたしですが、今回も回しこんでいきたいたと思います!正直に生きてきました。なので嫌なもんは嫌と言います!よかったもんはよかったと言います!なのでよかったもんベスト10!GO!
コードレススティッククリーナー
以前にも特集させていただいたのだが、これはムジハウスさんのご好意でモニターとして使わせていただいているものです。今まで使っていた大きな掃除機を二階からおろしてきて・・・ハアハアっ・・・疲れタァ〜もういいわ。ではコーヒーでもいれましょう。あれ!?夕方・・・っ!?となっていた日常がまるで嘘のよう。気がついたときにさささっと出してあっという間にクリーンな我が家。こちらを所持していても家が汚くなるということは、もう潜在的に怠け者なのでは?と思うほど使いやすく、便利な一品。無印良品らしいシンプルでソリッド、それでいて優しさと素朴さも垣間見えるデザインが奥様の心を掴んで離さないっ!!!おかげさまでうちは綺麗です。埃は見つけ次第この方が吸引してくれます。
ポリエステル吊して使える洗面用具ケース
これ!!!上半期一番使ったと思います。旅行やプールに行く際にこいつだけ持っていけばいいのですよね。吊るせるってところが最高に気が利いています。プールのシャワー室などで、この吊るせる機能がなかったら、べっちゃべちゃの所に置くしかないのでは・・・?と思います。化粧水等を立てたまま持ち歩けるという所が本当に素敵。ケースを開ければそこは自室の洗面所でございます。縦にも広く、普段使いしている化粧水のボトルが難なく入るという点も魅力。義母・実母にも羨ましがられているので贈ってあげようと思っています。本当に便利すぎて泣きそうなので、ぜひみなさんお買い求めください。
ナイロン広口ラウンドポーチ
吊るせる洗面用具ケースほどの熱量はありませんが、こちらもかなり使っています。毎日使っているかな。ハンカチ・ティッシュ・リップ・口紅・携帯用の鏡なんかを入れています。これら全部のものを一つにまとめて持ち歩きたかったので、大口のやつが欲しかったのだ〜無印良品に行きましたらありましたので買いました。わたしすごくずぼらということはご周知いただいてるとおもうのですが、カバンの中が汚いのは割と嫌な方なので、こういったものを駆使して割とまとまりのあるカバンの中身を演出しています。あとは、除菌シート・汗拭きシートが入るものを探しに行こうと思っています。
シリコーン調理スプーン
言わずもがな!無印良品の店員さんもいちおししまくっているこちらのシリコーン調理スプーン。話題すぎたので今まで手を出さずにいましたが、仕事で必要だったので購入。やだっ・・・使いやすいっ・・・混ぜ物系の食事を作るとき、これ一つで調理が完璧に終わります。こそげ力の強さがすごい!鍋舐めったの?と思うほどこそげ取ることができます!洗い物減らしたい奥様に是非!これ一つで調理終わる系でしたら、無印良品のトングの方をいままで使いまくっていたのですが、甲乙つけがたい使いやすさでございます。
タイル目地ブラシ
これも話題だったので便乗して購入。タイルはもちのろん、サッシの汚れや、はたまた靴の裏までこの方が大活躍してくれますよ!税込250円という爽やかプライスが高じてか、2.3個所持している人が多いというネタも仕入れました。すごいな。山切りカットになったブラシが面白いほどにゴミを掻き出す!よくよく考えられた素晴らしい商品です。お値段がいいよね。何回も言いますけどお値段が優しくていいですよね。
ABS樹脂 A4仕分けトレー A4サイズ
二回くらいにわけてこやつは特集しましたが、とにかく散らかりやすいものの整頓に便利。文房具の整頓・机の中の整頓など。使える!百均などにも似たようなものなどはあると思うのですが、ABS樹脂という素材がですね、なんともいえない高級感を醸し出しています。引き出しを開けても美しい〜他の商品とスタッキングできる所も魅力的です。組み合わせて使える系の商品が多いのが無印良品のイケイケなところですね。
やわらかポリエチレンケース
こちら、はたまた人気の商品、やわらかポリエチレンケースです。やわらかいので子供のおもちゃなどの収納にいいですね。足の上に落としてもそんなに痛くなさそう。角がないデザインなので目にぶつかったーーー!!あああー!!!みたいなことも無さそう。耐冷性に優れているので冷蔵庫の中でもOK。冷蔵庫の中もぐちゃぐちゃしがちなのでこれで整理できたら最高ですよね・・・!サイズも様々ですので、よくよく吟味して購入すると大吉。
ステンレスひっかけるワイヤークリップ
こちらはインテリアアドバイザーさんに教えてもらった便利グッズ!便利!追加購入をしまくっています。台所のふきんを干しておくのにいいのですよね。ふきん用の物干しがめちゃくちゃ落下するのでイラついて買いました。あと歯磨き粉をおしゃれに挟んでおいて洗面所に引っかけとくという技も聞きました。汎用性たかし。ステンレスは最高に丈夫で、これはたぶんわたしが老いても壊れないままなのだろうな・・・と思っております。
アロマポット φ76×123mm
安くなっていたので購入。今見たらネットストアでもやすくなってますね。香りも無印良品にはたくさんあるので、いろんな匂いをクンクン嗅いで、最終的に好きな匂いを作り出したりして、癒されてみて欲しいのです。お香とはまた違った優しい匂いですね。アロマデュフィーザーもあるけどこっちの方が若干お手軽。ろうそくも安くていっぱい入ってるのが無印良品に売っているので、合わせてお買い求めください。匂いは安直に人を癒しますからね。暑くてイライラしている方は是非・・・!
自由に貼れるフェルトピース
娘と一緒にTシャツ作りました。フェルトの方は5種類くらいのパーツがあり、布製品に好き勝手に置き、アイロンでジューっとやるとくっつきます。子どもとオリジナルグッズを簡単に作れるというわけなんですね。最高!うちの娘はパーツをはさみでめちゃくちゃに切り刻んで、さらに新しい形を作っておりました。結構イケてるTシャツができましたよ。外に出たくない日に是非試してみてください!
すごく喋り疲れた感。ふう。これがここ半年ぐらいで買ってよかったものベスト10。ランキングはつけません。でも強いて言えば吊るせる洗面用具ケースはマストバイだと思います。本当に便利で便利で…最初はなんか良さそうだな〜と思いつつ買い渋っていましたが、本当にすごくいいので、めちゃくちゃ自信ありげにみなさんにご紹介できます…きっと満足します…。というわけでまた来週お会いしましょう…さらばっ。
家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。
無印良品では三鷹に建てた「無印良品の家」に2年無料で住む人を募集。当選した住まいモニターの無印良品に囲まれた暮らしがここに実現しました。
入居までのストーリー
動画(YouTube)
住まいレポートをするのは、57,884の住みたい宣言から選ばれた、2012年最も幸運なご夫婦。
プロフィールを更に詳しく
2025年4月2日
2025年3月27日
2025年3月27日
2025年3月24日
2025年3月24日