ときめきクローゼット・春
2025年4月7日
そろそろ自粛にも慣れてきました!ていうか慣れてきましたよね!?友達たちと連絡をとると、子どもを連れて、人のいない公園などに出かけている家庭もあるようなのですが、うちは本当にすっかり外に出ることが無くなってしまいました。運動不足はそれはもう顕著…家のまえに少し車が入ってきづらいスペースがあるので、そこでバドミントンしてみたり、スケボーしてみたり…そのぐらいですね。
前回買おうかなとか言ってたヘッドフォンを買いました!夜のゲームがめちゃくちゃ捗るし、これなら録画したらテレビも夜中に見れるんじゃない〜!?と大喜びの私です。本当にゲームに数十年振りにハマりました。家にこもっていても十分な幸せを感じることができるということがわかりました…!あとやはり家にこもってみて改めてわかったのですが、無印良品の家は色々といいですね。ウッドデッキがあるから、外で深呼吸するのも、ちょっとした運動するのも、ランチをウッドデッキで摂るのも、すっごいやりやすいです。あと窓が大きくてあまり自粛してる感じがしないのがいいです!
娘も明らかにインドア派なので、我が家での暮らし最高みたいですね。娘は分散登校が始まっているので、週に2回ほど、ほんの数時間学校に行っていますが、めちゃくちゃ楽しそうです!自宅学習はほぼのっぴ(夫)がスケジュールを管理していて、私の付け入る隙はないのですが、本当にのっぴ(夫)がめちゃくちゃ主導で色々やってくれているのでありがたいです。ガチで仕事しているのにめちゃめちゃ娘の面倒見てくれるのでありがたいです!私はそもそも戦力外だと思われているのか、あまり頼りにはされていません。
夫が1ヶ月振りに出社した際にはクッキーなどを作りました。本当にびっくりしたのですが小麦粉もバターも本当に売ってないのですね…!震えました…!こんなことって…!?これは原因なんなんですの!?みんな暇だからお菓子づくりをしようとしているってことなんですの…!?
家にあるものだけでとりあえず完成。結構可愛いですね!クッキーなんて作った日にはもう昼過ぎからお酒を飲みたくなりますね。怠惰な人間でしょうか。それにしても近頃、夜にワインを飲むことが最大の楽しみと化していて、昼からでも飲みたくなってくるのですから不思議ですね。こうしてアルコール中毒になるのかもしれません…恐ろしい病気ですね…(なお、お酒に弱いためグラス一杯しか飲めないのであります)
のっぴ(夫)とみみ子(犬)の関係も少しずつ変化が見られました。みみこがあからさまにのっぴ(夫)の側で眠るようになり、隙あらばピタっとしようと目論んでいます…以前は憧れだけどちょっと勇気必要…みたいな感じだったのですが、みみ子も一人になる時間がないからか、完全に人との共存を始めた…という感じですね。まあでもきっと一番好きなのは私に違いない…きっと…
そしてそして、長らくうちの庭に出入りしていたシジュウカラのご夫婦ですが、お子さんが産まれたようなのです!!!毎日鳥の往来を楽しみにしていましたが、ついに昨日から小屋の中から赤ちゃんの声がピピピーとするようになったのです!!!親鳥は足繁く、なんども虫か何かを咥えて小屋の中に出たり入ったりしています。中が見たい!でも人間が近寄ると、育児中でも危険を感じて家移りして育児放棄ということになってしまうようなので、細心の注意を払いながら観察を続けています。親鳥の出入りのタイミングでウッドデッキに出ていると、親鳥は「ジジジジジ」っという声で鳴きます。調べたところこれは警戒音なのだそう。大家さんに向かってその態度はなんだ!と言いたいところですが、もちろん言いません。何羽中にいるのだろう…知りたい…
そんなわけで勉強したり仕事したり家事炊事洗濯したり散歩したり運動したりと当たり前の毎日ですが、とにかく人に会わないことに慣れてきました。寂しいですが、連絡は取り合えるし、テレビ電話もあったりまえに使えるし、いい世の中ですね。三鷹のママ友たちとは「そろそろ吉祥寺の空気が吸いたいよなぁ〜っっ!?」って言い合ってますが、まあこの生活もまあまあいいじゃない。となってきたここ最近です。娘が学校で勉強できないことだけが可哀想でなりませんな…
というわけでオススメの無印良品グッズの紹介〜〜!をいきなり始めます。まずはこれ。無印良品のご祝儀袋。あるの知ってました!?あるんですよ…!センス良いですよねー!ご祝儀袋ってギリギリで買うと、結果コンビニのやつになりがち〜なんですが、いくつか気に入ったやつをストックしておくと生きる上で役に立つそうですよ。確かに〜!
そして自粛用に買った家での楽々ズボン。メンズL。再生コットン入り裏毛ロングパンツ。これは何がいいって値段がいいですね!1290円です。ルームウェアに最適すぎませんこと?
夫用に買ったんですけど私(150cm)が履いてもなんかいい感じで、結果私が毎日履いてます。
夫はいつもパンツ系はLサイズなんでこれでいいかなと思ったんですけど、結構ピタっとするタイプだったようで、締め付け嫌いな夫的にはあんまり気に入らなかったそうです。でも172cmの男性が履いてもこんな感じ。全然いいですよね!
あとはあとはー!家でも外食気分が味わいたい君ー!ていうかもう作るの嫌になってる君ー!無印良品の生バスタ・フェットチーネを買ってみてください。一つに2袋入ってて、個包装なので一個だけ余らせてもOKですよ。
これにーーー!単純に無印良品の美味しそうなパスタソースをかけるんです!そうしたら一食分完成ーっっ!
若干、人に作ってもらった気分が味わえ、美味しい味も味わえ、色々な味も味わえ、味わい尽くしですね!なのでおすすめですよ! そして自粛はいつまで続くんだ!?不要不急の買い物はいつになったらできるんだ!?頼む、私を無印良品に連れてってー!というわけで来週も自粛しているであろう三鷹の家からお伝えさせていただきました。みんな頑張ろう!
家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。
無印良品では三鷹に建てた「無印良品の家」に2年無料で住む人を募集。当選した住まいモニターの無印良品に囲まれた暮らしがここに実現しました。
入居までのストーリー
動画(YouTube)
住まいレポートをするのは、57,884の住みたい宣言から選ばれた、2012年最も幸運なご夫婦。
プロフィールを更に詳しく
2025年4月7日
2025年4月2日
2025年4月2日
2025年3月27日
2025年3月27日